MARTY PRE BALLET COMPETITION

審査員

ジェシカ マカーン 中野

‐Jessica McCann Nakano‐


元ピッツバーグバレエシアター ソリストダンサー

 

 

カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。

4歳より全ての種類のダンス(ジャズ、タップダンス、バレエ、モダン、コンテンポラリー、サルサ、タンゴ、スウィング)、歌、演技を地元のダンススタジオで始める。

その経験を活かしロサンゼルスでテレビドラマや映画のエキストラとして出演、モデルとしても活動しながら地元のバレエスタジオAntelope Valley Balletでバレエを本格的に始める。

2007年

American Ballet Theatreの夏期講習を受ける。

2008年

サンフランシスコのAlonzo King LINES Contemporary Balletに1年間留学。

2010年

地元の大学のダンスグループDance Dimensionsにて2013年まで毎年、自身の作品を発表する。

2011年

地元のダンススタジオAntelope Valley Balletに戻り、プリンシパルとして活動を始め、くるみ割り人形より、アラビア、雪の女王、金平糖を踊り、シンデレラ全幕ではシンデレラ役に抜擢される。

2012年

20年間シルクドソレイユで活動していたIvo Gueorguev氏の元、サーカスCirque Wings Groupの一員となり、吊り下げた布を腕の力だけを使うエアリアルバレエ・イン・シルクなどで活躍、ツアーにてカリフォルニア中を回る。

2013年

Pittsburgh Ballet Theatre Schoolに入学、2年間学校の公演やバレエ団の公演に出演。

2015年

Pittsburgh Ballet Theatreにコールドとして入団。

2016年

アメリカのバレエ雑誌Point MagazineにてStars of the Corpsコールドの中のスターに選出される。

第4回「World Dream」に出演。

2017年

第5回「World Dream」に出演。

2018年

3月公演にて新作振付「the silver line」を発表、The Post Gazette新聞社から高評価を得る。

 

Pittsburgh Ballet Theatre Schoolの卒業公演の振付も担当。

第6回「World Dream」に出演。

2019年

第7回「World Dream」に出演。

2020年

ソリストに昇格

ピッツバーグバレエシアター オンライン版「くるみ割り人形」にて金平糖の精を踊る。

2022年

第8回「World Dream」、バレエ・アステラス2022に出演。

【主なレパートリー】

【白鳥の湖】全幕 オデット/オディール、パ・ド・トロワ、4羽の白鳥「くるみ割り人形」クララ、雪の女王、アラビア、金平糖、「ドン・キホーテ」キトリ、「ロミオとジュリエット」娼婦、「眠れる森の美女」フロリナ王女、カナリアの妖精、ダイヤモンドの精、「ジゼル」ドゥーウィリー、Ben Stevenson版「ドラキュラ」、バランシン振付「Western Symphony」、「Rubies」「Diamond」、Jiri Kylian振付「Sinfonietta」、「Petit mort」、「Sechs Tanze」、Jordan Morris振付「Peter Pan」、中野吉章振付「A Fellow Feeling」、「Infusion」、Lew Christensen振付「美女と野獣」、Mark Morris振付「Sandpaper Ballet」、Derek Deane振付「Alice in Wonderland」、Dwight Rhoden振付「Ave Maria パ・ド・ドゥ」、Anthony Tudor振付「リラの園」、ジェロームロビンズ振付「West Side Story Suite」アニータ、「Fancy Free」等など古典からコンテンポラリー作品を踊り、William Forsythe振付「In the Middle Somewhat Elevated」ではシルヴィアギエムと同じプリンシパルパートを踊る。